オフィス代表 若島 孔文 ![]() 東北大学教授 公認心理師 臨床心理士 ブリーフセラピストシニア 家族心理士 臨床催眠療法士 犬訓練士 博士(教育学) 学会および社会活動 International Academy of Family Psychology Vice President(国際家族心理学会副会長)、日本ブリーフセラピー協会本部研究員制度チーフトレーナー、日本心理臨床学会代議員、日本家族心理学会理事長、海上保安庁第三管区惨事ストレス・心の健康対策委員会委員、海上保安庁第二管区心の健康対策アドバイザー、名取市いじめ防止対策調査委員会委員、(元)宮城県臨床心理士会副会長、杉並区教育委員会不登校対策チームスーパーバイザー、(元)仙台市自殺対策連絡協議会委員 主な著書・論文 ・若島孔文編著 2007 犬と家族の心理学 -ドッグ・セラピー入門- 北樹出版 ・若島孔文著 2010 家族療法プロフェッショナル・セミナー 金子書房 ・若島孔文著 2011 ブリーフセラピー講義 -太陽の法則が照らすクライアントの「輝く側面」- 金剛出版 ・長谷川啓三・若島孔文(編) 2013 震災心理社会支援ガイドブック -東日本大震災における現地基幹大学を中心にした実践から学ぶ- 金子書房 ・若島孔文 2016 12 社会心理学的疾患 ひきこもり, 五十嵐 隆(編) 小児科診療ガイドライン -最新の診療方針- [第3版] 総合医学社, pp.584-587. 専門分野 心身症・神経性・PTSD、子どもの反社会的問題、夫婦・家族問題、成人のひきこもり、犯罪被害者・加害者家族支援・被災者支援、職場関係・復職支援 |
スーパーバイザー 佐藤 克彦 ![]() 上野広小路メンタルクリニック 精神科医 ブリーフセラピストシニア 学会および社会活動 日本精神神経学会・会員、日本TFT協会・会長 主な著書・論文 狐塚貴博・若島孔文(編著) 2015 解決の物語から学ぶブリーフセラピーのエッセンス 遠見書房 佐藤克彦 2013 精神科臨床とTFTについての一考察 TFTジャーナル,Vol.2,No.1 専門分野 臨床精神医学・産業メンタルヘルス・短期療法(ブリーフセラピー) |
スーパーバイザー 森川 友晴 ![]() チェリッシュグロウ株式会社代表取締役 公認心理師、ブリーフセラピストシニア、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、認定コーチ 学会および社会活動 日本ブリーフセラピー協会千葉支部長、スクールカウンセラー 主な著書・論文 狐塚貴博・若島孔文(編著) 2015 解決の物語から学ぶブリーフセラピーのエッセンス 遠見書房 専門分野 学校臨床、産業臨床、キャリア |
スーパーバイザー(補佐) 小岩 広平 ![]() 北海道教育大学大学院 准教授 公認心理師、臨床心理士、博士(教育学) 学会および社会活動 日本心理臨床学会、日本心理学会、日本家族心理学会、日本青年心理学会、短期療法を学ぶ会 北海道支部 講師 、札幌市スクールカウンセラー 主な著書・論文 ・Koiwa, K., Kobayashi, D., & Wakashima, K. 2024 An Empirical Study on the 2nd Step of the Revised Three Steps Model: Focusing on Clients' Psychological States and the Scaling of Problem/Adaptation. International Journal of Brief Therapy and Family Science, 14(1), 33-39. ・Koiwa, K., Wakashima, K., Ikuta, M., Asai, K., & Takagi, G. 2022 Fear of COVID-19 infection and related factors in Japan: A comparison of college students, pregnant women, hospital nurses and the general public. PLoS One, 17(7), e0271176. ・Koiwa, K., Komatsu, M., & Wakashima, K. 2023 Development of a Behavioral Scale toward People Who Fail at “Taking a Hint” and a Test of its Reliability and Validity. International Journal of Brief Therapy and Family Science, 13(1), 32-42. ・小岩広平, 若島孔文, 浅井継悟, 高木源, 吉井初美 2021 我が国における看護師の新型コロナウイルス感染症への感染恐怖の規定要因. 心理学研究, 92(5), 442-451. ・小岩広平, 小松眞峰, 若島孔文 2020 現代青年の友人集団における 「空気」 を読めない言動への対処行動. 心理学研究, 91(5), 312-322. ・若島孔文, 二本松直人, 鴨志田冴子 (編著) 2024 心理療法・カウンセリングにおけるスリー・ステップス・モデルー「自然回復」を中心にした対人援助の方法ー 遠見書房 (共著) 専門分野 家族コミュニケーション、いじめ、攻撃行動、自閉症スペクトラム |
室長 戸田 さやか ![]() 株式会社ファミワン 公認心理師、臨床心理士、ブリーフセラピスト・シニア、生殖心理カウンセラー、がん・生殖医療専門心理士 修士(心理学) 学会および社会活動 日本心理臨床学会、日本家族心理学会、日本ブリーフセラピー協会本部、日本生殖心理学会、日本性科学会 主な著書・論文 戸田さやか・若島孔文 2010 ひきこもり女性への家族面接の一事例Interactional Mind 2010 ,135-138. 戸田さやか・佐藤克彦 2010 息子の家庭内暴力を主訴とする母親へのブリーフセラピー面接の一事例 Interactional Mind 2010, 131-134. 野口修二・狐塚貴博・戸田さやか・江川和哉・若島孔文 2009 家族療法の源流とその発展に向けて Interactional Mind 2009,82-94. 専門分野 不妊治療、がん生殖医療、夫婦・家族問題 |
室長補佐 浜野 翼 ![]() 千葉県庁 健康福祉部 児童福祉司、公認心理師、ブリーフセラピスト・シニア 学士(心理学) 学会および社会活動 千葉県家族支援事業推進員、千葉県児童相談所法定研修講師、千葉県FSW部会研修講師、鎌ケ谷市こども総合相談室研修講師、日本ブリーフセラピー協会千葉支部 主な著書・論文 浜野翼 2016,2017,2018,2019,2020 初動からの家族支援 千葉県児童相談所児童相談紀要 専門分野 児童福祉、家族問題、児童心理 |